CONSULTING

コンサルティング

貴社の経営改善、企業力の向上に貢献いたします

創和マネジメントは、長年にわたって会社の経営にかかわった経験に基づき、お客様と深い関係をじっくりと築き、多様な経営課題の解決をご支援することを得意領域としています。多様な企業課題の解決には、異なる領域の専門家の知識や経験が必要となる場合がありますが、そうした場合には専門家のネットワークを活用して対応させていただきます。

イメージ

わたしたちができること

イメージ

プロフィット・マネジメント

人・もの・金・情報。これらの重要な経営資源は、資金的な裏づけがあって整えることができます。先行投資や金融機関への借入金返済をとってみても、その資金の源は「利益」です。プロフィット・マネジメントの目的は、利益をいかに増やすか、いかにして計画利益を達成するかにあります。計画利益を達成するためには、まず適切に年間の収支計画を立てることが必要です。収支計画を立てる上で、商品構成、仕入・外注費などの原価計画、人員構成など一般管理費販売費の計画の具体的立案が必要となります。これができないままでは、羅針盤のない航海に出かけ、その場対応で嵐や様々な突発事項に対応する成り行きに任せた経営といえます。目標を立てた後は、月次の売上・利益目標管理が大切になります。現状を適切に掌握することができれば、目標達成にむけて早い段階で対策をとることができます。プロフィット・マネジメントでは更に、利益確保のための対策案の中で、いずれが最も効果的か、その選択肢の絞り込みを行います。創和マネジメントは、効果的な手法を用いて、プロフィット・マネジメントの導入と定着をご支援いたします。

大きな経営改善の支援

創和マネジメントは、金融機関と連携して経営改善に取り組む企業を支援してきました。財務・事業の両面での現状調査・把握にはじまり、その企業の経営改善の重要課題を絞り込み、改善計画を立てて、その実行をサポートするものです。事業に関する高い知見と深い経験をもつ社長をはじめとする経営層の力を引き出し、効果的に経営改善を行うご支援をしてきました。信頼関係を築き、「プロフィット・マネジメント」「組織と人の活性化」「リスクマネジメント」「経営計画作成・実行」「海外展開支援」などの分野でバランスをとり、いわば、「社外の取締役」として経営改善に貢献いたします。

5S、改善、組織活性化等のマネジメント力向上

日本生産管理学会、標準化研究学会は、企業経営に必要なマネジメントの理論や手法を、大学の研究者とマネジメント・コンサルタントが切磋琢磨して理論と実践の統一を図る学会です。私達が企業支援で得た学びを学会で相互に発表し、また、学会で得た新しい知見を企業支援で生かしています。製造業だけでなくサービス業においても仕事・チームワーク・改善活動の基本となる5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)、改善活動の定着のさせ方、人と組織を活性化させる仕組みづくりと運用の定着など、特定の経営課題にも成果をあげるまでご支援いたします。

ものづくり補助金等の補助金申請書類作成の支援

公的支援の手段として、国家予算または自治体の予算による補助金制度があります。補助金が採択されるためには、「大きなマーケットの存在」「補助金を申請する事業の有効性」「技術面など課題の明確さ」が必要となります。採択を目指して、申請書の作成をご支援いたします。

海外ビジネス展開に関する支援

超円高時代に日本企業が海外進出を促進してから今日に至るまで、中小企業を含めて多くの企業が海外に拠点を展開しています。その目的は当初の低廉な人件費を求める工場拠点展開から、今では成長するマーケットの獲得を目指すものに変化してきています。海外進出して以降、現地人材の育成や日本企業との良好な相互補完体制づくりなど多様な課題が出現してきています。今後ますます避けられないグローバル展開に、創和マネジメントも英語力を生かしてご協力したいと願っています。所属団体の専門家の知見・経験と連携してご支援をさせていただきます。